2024/11/14
東京都がニューヨーク市を視察:水管理における4テーマについての意見交換

東京都の水道局と下水道局はニューヨーク市と締結した合意書に基づき、2024年11月にニューヨーク市環境保護局を訪問。同市環境保護局長官および気候変動対策最高責任者のRohit Aggarwala氏と懇談し、ニューヨーク市の担当者と4つのトピックについて知見共有・意見交換を行いました。両都市は事業規模などの類似点が多く、相互交流は意義があることから、継続して交流することを確認しました。
ニューヨーク市と東京都が知見共有を行ったテーマ
-
雨水管理プロジェクト及び地下の洪水貯留
-
気候変動による飲料水供給等の影響及び環境対策の現状と今後の取組
-
デジタル技術の活用によるお客さまサービスの向上、業務効率化の取組
-
主にテロを想定した危機管理の取組
主な視察先
【2024年11月13日】
ニュークリークブルーベルト
小川、池、湿地などの自然の排水回廊を利用した雨水の排水システム。他の手法よりも経費を削減でき、周辺地域に受け入れられています。
【2024年11月14日】
ニュータウンクリーク廃水資源回収施設
ニューヨーク市が廃水処理と再生可能天然ガスの生産技術についてプレゼンを行った後、市内最大の下水処理場、ニュータウンクリーク廃水資源回収施設を視察しました。食品廃棄物も受け入れ、処理過程で発生するバイオガスやバイオソリッドを有効活用しています。